活動報告
デンソー労働組合 定期大会が開催
- 活動報告
- 2019年09月21日
9月21日(土)、デンソー労働組合の第61期前半期 定期大会が刈谷市産業振興センター(あいあいホール)にて開催されました。
定期大会では、報告承認事項で第60期後半期 経過報告、決算報告、同会計監査報告や議事で第61期前半期 運動方針(案)、予算(案)等が確認されました。
デンソー労働組合の第61期前半期は、9月より執行部・職場役員の入れ替わりが行われ、新たな体制でスタートしております。
先期でご勇退された執行部・職場役員の皆様の更なるご活躍にご祈念申し上げます。退任者の皆様、お疲れ様でした。
列島クリーンキャンペーンが開催
- 活動報告
- 2019年09月15日
9月15日(日)、連合愛知三河中地協西尾地区 列島クリーンキャンペーンが西尾いきものふれあいの里にて開催されました。
この活動は、連合愛知三河中地協の年間活動計画に基づいて実施されます。
当日は、大変残暑厳しい中でありましたが、いきのもふれあいの里周辺のゴミ拾い活動を地協西尾地区加盟組合役員・政策推進議員等で実施させて頂きました。
参加された組合役員とご家族の皆様、誠にありがとうございました。
全トヨタ労連 定期大会が開催
- 活動報告
- 2019年09月15日
9月13日(金)~14日(土)、全トヨタ労連の第48回定期大会が日本特殊陶業市民会館にて開催されました。
定期大会では、第28期後半期の活動経過報告や決算報告・監査報告、第29期前半期の運動方針(案)や予算(案)等が確認されました。
今回の改選でご勇退されました労連役員、加盟組合役員の皆様、お疲れ様でした。
ユタカクラブ研修会が開催
- 活動報告
- 2019年09月01日
9月1日(日)、ユタカクラブ議員協議会の#2研修会がキャッスルプラザにて開催されました。
講演テーマ:「大変革期に入った自動車産業の生き残り戦略」~価値協創戦略による稼ぐ力の向上が生き残りの最重要課題~
講師:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)チーフアドバイザー 松島 憲之 氏
大変革期を迎えた自動車産業の取り巻く環境や課題など、貴重なご講演を頂くことが出来ました。
街頭活動を実施
- 活動報告
- 2019年08月28日
8月28日(水)、連合愛知三河中地協の皆さんで、「クラシノソコアゲ応援団!RENGOキャンペーン」の街頭活動を西尾駅にて実施しました。
今回は、ワークルールに関する街頭活動を行わさせていただきました。