犬飼勝博のお約束。安全とうるおいのある環境づくり。地域を支える文化人と人を育む環境づくり。活力と魅力あふれる産業づくり

活動報告

重徳後援会 定期大会が開催

 


 6月30日(日)、衆議院議員 重徳和彦後援会 2019年度 定期大会が岡崎市総合学習センターにて開催されました。
定期大会では、重徳衆議院議員の活動報告、特別講演「日本が売られる~食と医療を守れ~」講師:国際ジャーナリスト 堤 未果氏などがあり、今後の活動に向け、こころ合わせをする場となりました。

新政あいち 定期総会が開催

 


 6月30日(日)、新政あいち 2019 定期総会がキャッスルプラザにて開催されました。
定期総会では、2018年度活動報告、決算・監査報告、2019年度役員体制(案)、活動方針(案)、予算(案)が審議・確認されました。

三河中地協の街頭PR活動を行いました!


 6月25日(火)、連合愛知三河中地域協議会 西尾地区の「男女平等月間」街頭PR活動が名鉄西尾駅にて行われました。
 今月の6月は、「男女平等月間」であります。
1985年6月1日に、「男女雇用機会均等法」の公布日を記念して設定されており、政治や政策の場に女性が増えていくことで、徐々に女性の人権や労働条件が改善してきております。
 連合愛知は、「働く事を軸とする安心社会の実現」に向けて取り組んでいます。

市長と語る市政懇談会が開催

 


 6月20日(木)、一色地区の令和元年度「市長と語る市政懇談会」が子育て・多世代交流プラザ ふれあいホールにて開催されました(各会場にて順次開催されます)。
 この懇談会は市長が各地区に出向き、市政運営に関して説明するとともに、皆さまからまちづくりに関するご意見やご提案などをお聴きします。
事前申込みは不要で、お住いの地区以外の会場でも参加できますびで、皆さま、お誘い合わせの上、ぜひご参加頂ければ幸いです。
◆開催時間:午後6時30分~午後8時30分
 (佐久島地区は、午後2時30分~午後4時30分)
◆日 程

開催日地 区(中学校区)会場小学校区
 6 月20 日(木)一 色子育て・多世代交流プラザ
〔ふれあいホール〕
一色南部・一色西部
一色東部・一色中部
 6 月25 日(火)吉 良吉良町公民館
〔講堂〕
吉田・白浜・荻原
横須賀・津平
7 月 4 日(木)西 尾西尾市役所
5階〔51 会議室〕
西小北部・西小南部
花ノ木
7 月11 日(木)幡 豆幡豆いきいきセンター
〔つつじホール〕
 東幡豆・幡豆
 7 月16 (火)佐久島佐久島開発総合センター
〔集会室〕
佐久島
7 月30 (火) 鶴 城
〔八ツ面・鶴城〕
鶴城ふれあいセンター
〔わかつるホール〕
八ツ面・鶴城
8 月20 (火)鶴 城
〔米津・西野町〕
西野町ふれあいセンター
〔にしのまちホール〕
米津・西野町
 9 月19 (木)平 坂矢田ふれあいセンター
〔くすのきホール〕
平坂・矢田・中畑
9 月26 (木)寺 津寺津ふれあいセンター
〔ブルーホール〕
寺津
10 月10 (木)福 地福地ふれあいセンター
〔グリーンホール〕
福地南部・福地北部
10 月15 (火)東 部三和ふれあいセンター
〔多目的ホール〕
 室場・三和

 

東部会パターゴルフ&バーベキュー大会が開催


 6月2日(日)、第23回 東部会パターゴルフ&バーベキュー大会が西尾ゴルフクラブにて開催されました。
東部会は、上羽角町、下羽角町、貝吹町、上永良町、下永良町、つくしが丘の組織で構成し、昭和56年4月に発足しており、東部会としての活動を年間計画に基づいて活動しております。
 昨日は、パターゴルフ&バーベキュー、ビンゴゲームが行われ、参加者の笑顔・地域交流に繋がる楽しいイベントでありました。
今回のイベントの企画・運営・準備をして頂いた青年部の皆様、誠にありがとうございました。

このページの先頭へ