ブログ
地域生活懇談会を開催
- 活動報告
- 2019年11月11日
11月11日(月)、アイシン・エィ・ダブリュ労働組合の地域生活懇談会が本社第1工場にて開催されました。
この地域生活懇談会は、組織内議員をより身近に感じて頂く事を目的に定期的に開催しています。
懇談会では、執行部による趣旨説明の後、議員活動活動報告や意見交換をさせて頂きました。
お昼休みの貴重なお時間の中、参加された皆様、誠にありがとうございました。
名鉄西尾・蒲郡線利用促進大会が開催
- 活動報告
- 2019年11月11日
11月9日(土)、名鉄西尾・蒲郡線利用促進大会が西尾市立横須賀小学校体育館にて開催されました。
当日は西尾市や蒲郡市の関係者や沿線住民、地元の中高生ら約300人が出席。
登壇した人たちが次々に西蒲線の必要性や、路線の存続の意見発表等を行いました。
政推連総会・政策勉強会が開催
- 活動報告
- 2019年11月04日
11月4日(月)、第17回 全トヨタ労連政策推進議員連絡会総会・第29期前半期 全トヨタ労連 政策勉強会がキャッスルプラザにて開催されました。
政推連総会では、第28期(後)活動報告、第29期(前)活動の方向性やメンバーの確認と紹介が行われました。
政策勉強会では、講義1でテーマ:「自動車産業と働く者のための政策実現の取り組みについて」講師:古本衆議院議員、浜口参議院議員、礒﨑参議院議員よりご講演を頂き、講義2では、テーマ:自動車総連「明日への提言2020年版」策定に向けた論議状況について 講師:自動車総連 労働政策局 熊野局長よりご講演を頂きました。
生活者、働く者の視点での政策実現に向けて政推連議員で連携し、今後の取り組みにつなげて参ります。
ユタカクラブ議員協議会 研修会が開催
- 活動報告
- 2019年11月04日
11月4日(月)、ユタカクラブ議員協議会の#3研修会がキャッスルプラザにて開催されました。
研修会では、1部で「将来に向けての先進技術の取組」をテーマに講師:大村愛知県知事(左)をお迎えして行い、2部では「中小メーカーのIoT活用とつながる工場への取組」で講師:(株)ウチダ製作所 森代表取締役(右)から金型メーカーの取組みをご教授頂きました。
消防団観閲式が開催
- 活動報告
- 2019年10月27日
10月27日(日)、令和元年度西尾市消防団観閲式が西尾市坂田球場にて開催されました。
この観閲式は、消防団の指揮、消防技術の向上を図るとともに、規律を保持せしめ、併せて機械器具の現状を点検、近代社会に即応する消防体制の強化と業務の重要性を強調し、総合防災の万全を期することを目的に開催。
観閲式では、部隊訓練、消防操法(ポンプ車操法、小型ポンプ操法)、防水訓練、分裂訓練等が行われました。
消防団の皆様、お疲れ様でした。