犬飼勝博のお約束。安全とうるおいのある環境づくり。地域を支える文化人と人を育む環境づくり。活力と魅力あふれる産業づくり

ブログ

「人波作戦」を実施しました

 12月6日夕方(火)、西尾市役所周辺にて「人波作戦」を実施しました。

 年末の交通安全県民運動が12月1日(木)から10日(土)までの10日間、県内一斉に展開されるため、この運動の一環として人波作戦(街頭啓発活動)を実施しました。

 当日は、市職員、西尾署員、市議会議員、交通安全団体関係者、事業所職員など約360人が参加し、ドライバーや自転車、歩行者らに安全運転を呼び掛けました。

「春季セミナー」を開催

 

 12月4日(日)、サイプレイスガーデンホテルにて新政あいち・連合愛知合同の春季セミナーが開催されました。

 今回のセミナーでは、大村愛知県知事をお招きして「愛知県の取り組み」をテーマに、愛知県の将来に向けた布石となる事業の内容や県内自治体との連携、労働・福祉政策等、ご講演を頂きました。

エアリービーズの試合が行われました!

 11月5日(土)、6日(日)、西尾市総合体育館にて2022-23V.LEAGUE DIVISION1女子(デンソーエアリービーズvs日立リヴァーレ)の試合が開催されました。

 デンソーエアリービーズは5日の試合は、惜しくも敗れましたが、6日の試合では激しい大接戦を制して見事、今シーズンの初勝利を摘み取りました。この勝利を機にデンソーエアリービーズの連勝を期待致します。

◇5日:デンソーエアリービーズvs日立リヴァーレ 1-3

◇6日:デンソーエアリービーズvs日立リヴァーレ 3-2

 【次回の近場会場開催予定】

・23年1月7日(土)岡崎市中央総合公園総合体育館 12:00~ デンソーvs岡山

・23年1月8日(日)岡崎市中央総合公園総合体育館 12:00~ デンソーvs岡山

・23年3月18日(土)西尾市総合体育館 12:00~ デンソーvs久光

・23年3月19日(日)西尾市総合体育館 12:00~ デンソーvs日立

17万市民まるごと防災訓練を開催

   

 11月5日(土)、西尾市総合防災訓練・17万市民まるごと防災訓練が市内各地と福地中学校にて開催されました。

 この訓練は、大規模地震対策特別措置法第32条、災害対策基本法第48条及び西尾市地域防災計画(地震・津波災害対策編)に基づき、津波対策の推進に関する法律で定められている津波防災の日(11月5日)を中心とする期間に、西尾市、防災関係機関、学校、病院、民間企業、ボランティア団体、一般市民等が一体となり、その発生が懸念されている南海トラフ地震を想定した全市民参加による総合的かつ実践的な防災訓練を実施することにより、地震災害に対する防災体制の確立及び市民の防災意識の高揚を図ることを目的に開催されました。

西尾市消防団観閲式を開催

 10月23日(日)、西尾市消防団観閲式が西尾市坂田球場にて3年ぶりに開催されました。

 この観閲式は消防団の士気、消防技術の向上を図るとともに、規律を保持せしめ、あわせて機械器具の現況を点検、近代社会に即応する消防体制の強化と業務の重要性を強調し、総合訓練の万全を期することを目的に開催され、一色、吉良、幡豆の基本団のほか、機能別団を含め、消防操法や放水・分列訓練等が披露されました。

 当日ご対応頂きました消防団及び関係者の皆様、誠にありがとうございました。

このページの先頭へ