犬飼勝博のお約束。安全とうるおいのある環境づくり。地域を支える文化人と人を育む環境づくり。活力と魅力あふれる産業づくり

更新情報

「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を提出


 2月18日(木)、所属会派で「新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書」を中村市長に提出させて頂きました。
 要望書では、ワクチン接種を円滑に進める万全な体制の構築や影響を受けた産業・事業者への支援など全11項目を要望。
 要望書の提出は、感染防止の観点から所属議員全員ではなく、会派代表者で市役所を訪問し市長に要望書を手渡ししました。
 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種においては、感染抑止の切り札として国民の多くの期待がよせられています。
 今後のワクチン接種が円滑に進み、新型コロナウイルス感染症が終息に向かうことを切に願います。

PayPay施策の第3弾!の開催延期について

市政レポート №14号に記載のお知らせ③「PayPay施策の第3弾!」の延期について連絡します。この施策は、市内の消費促進と経済の活性化を目的に、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を使用したキャンペーンの第3弾として、令和3年3月に実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を徹底するため、キャンペーンの期間を延期することとなりました。

1.開催期間

   変更前 令和3年3月1日(月)~3月31日(水)

   変更後 時期未定

2.開催予定であった内容

本キャンペーンの開催期間中に、対象の店舗(全業種)においてPayPayで支払うと、決済金額の最大20%のPayPayボーナスを付与                                                                                                                      1回あたりの付与上限:2,000円相当、期間中の付与合計上限:5,000円相当)。

2021年 冬号 №14 市政レポートを発行

№14_市政レポート(2.1)

◆掲載内容

1.キャッシュレス決済サービスの拡充を提案!

2.放課後児童クラブの開所・閉所時刻拡充を提案!

3.お知らせ①:自動運転車両が市内走行!

4.お知らせ②:電子書籍が始まります!

5.お知らせ③:PayPay施策の第3弾!

6.主な活動報告

7.くらしの相談など

 

 

 

 

このページの先頭へ