7月20日(金)、アイシン労働組合 精機支部 第52期 経過評議員研修会がグリーンホテル三ヶ根にて開催されています。
この経過評議員研修は、重点活動の取り組み経過と来期の方向性や運動方針等について研修し、その研修会のカリキュラム内で行われた「拡大地域懇談会」に参加させて頂きました。
拡大地域懇談会では、8つのグループに分かれて開催し、西尾グループで活動報告や質疑・意見交換をさせて頂きました。
意見交換では、道路補修や熱中症対策、名鉄西尾・蒲郡線等で貴重なご意見を頂きましたので、今後の活動に活かしてまいります。
拡大地域懇談会を開催
- 活動報告
- 2018年07月20日
ユタカ議協 研修会が開催
- 活動報告
- 2018年07月16日
7月16日(月)、ユタカクラブ議員協議会の#2「研修会」が、キャッスルプラザホテル名古屋にて開催されました。
今回のテーマは「愛知県の中小企業対策について」でありました。
講演1:「愛知県における高齢者の就業・就労に向けた施策について」を愛知県産業労働部 就業促進課 主幹の岩井 秀憲氏(左)で、シルバー人材センターと高年齢者雇用確保支援事業等について。
講演2:「あいち技能伝承バンクについて」を愛知県産業労働部 産業人材育成課 課長 日高 啓視氏(右)で、モノづくり産業の現状と課題とあいち技能伝承バンクの創設等について。
本日の研修会でご教授頂いた内容を踏まえ、今後の活動に活かしてまいります。
地域生活懇談会を開催
- 活動報告
- 2018年07月10日
7月10日(火)、アイシン・エィ・ダブリュ労働組合の「地域生活懇談会」を本社にて、開催させて頂きました。
当日は、執行部からの開催趣旨説明の後、議員活動報告や「くらしの相談」解決事例等をご報告させて頂きました。
また、懇談会では防災無線や道路関係、公園等の貴重なご意見を頂きましたので、今後の活動に活かしてまいります。
参加頂きました皆様、ご対応頂きました職場役員・執行部の皆様、誠にありがとうございました。