犬飼勝博のお約束。安全とうるおいのある環境づくり。地域を支える文化人と人を育む環境づくり。活力と魅力あふれる産業づくり

更新情報

ハートフルデーin西尾が開催


4月20日(土)、デンソーグループハートフルデー2019 in西尾 ~ゴミ拾い&カーブミラー清掃~ がデンソー西尾製作所周辺にて開催されました。
デンソーグループハートフルデーは、よき企業市民として豊かな地域社会づくりに貢献するため、2004年の会社設立55周年から始めた社会貢献活動です。
「Turn Compassion into Action 思いやりを行動に」をスローガンに、世界中のデンソーグループ会社が毎年任意の日をハートフルデーに設定し、地域の実情に合った社会貢献活動を展開する運動であります。
本日は、約100名もの近隣地域の皆様やデンソー従業員とご家族の皆様に参加頂き、ゴミ拾いとカーブミラー清掃を実施しました。
参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。

2019年 春号 №7 市政レポートを発行

 

№7 市政レポート(04.16)

◆掲載内容

1.自治体業務に「AI」の活用を提案!

2.「あいち技能伝承バンク」の活用を提案!

3.西尾市「防災アプリ」の配信について

4.お知らせ

5.活動報告(1月~3月)

6.くらしの相談など

消防操法大会出場団結団式が開催


4月7日(日)、第64回愛知県消防操法大会出場団結団式が一色地域交流センター(消防入隊団式後に開催)にて開催されました。
団結団式では、選手紹介(写真右)や来賓激励、選手答辞等が行われました。
今年度の消防操法大会は、7月20日(土)に蒲郡市で開催を予定しており、幡豆消防団の選手が西尾市の代表として参加致します。
出場する選手6名は、これから約4か月、厳しい訓練を重ねて参ります。
7月に開催される消防操法大会でのご活躍にご期待申し上げます。

このページの先頭へ